STAFFINTERVIEW07
磨き続けてきた技術や知識で地域のカーライフを守っていく。
01.入社の決め手
メカニック魂をくすぐる
スズキの整備方式に
魅了された
私は高校時代に自動車力学を専攻していたこともあり、就職活動ではサービススタッフとして整備の仕事ができる主要自動車メーカーを中心にみていました。その中でも一度部品を分解してから不具合要因を特定するスズキの整備方式に惹かれ、入社を決意しました。会社に自ら志願して、入社前に短期アルバイトで実際の整備現場を経験できたことも、スムーズに仕事に入っていく上で大きな助けとなりました。入社後は新入社員研修で基礎を学び、先輩の指導のもと、一つ一つ仕事を覚えていきました。当時の工場長の仕事ぶりに感銘を受け、「自分もあんなサービススタッフになりたい」と思ったのを覚えています。
私は高校時代に自動車力学を専攻していたこともあり、就職活動ではサービススタッフとして整備の仕事ができる主要自動車メーカーを中心にみていました。その中でも一度部品を分解してから不具合要因を特定するスズキの整備方式に惹かれ、入社を決意しました。会社に自ら志願して、入社前に短期アルバイトで実際の整備現場を経験できたことも、スムーズに仕事に入っていく上で大きな助けとなりました。入社後は新入社員研修で基礎を学び、先輩の指導のもと、一つ一つ仕事を覚えていきました。当時の工場長の仕事ぶりに感銘を受け、「自分もあんなサービススタッフになりたい」と思ったのを覚えています。
02.現在の仕事内容
整備の職人的感覚を
身に付け
自分の成長を
実感する
入社後、最初は洗車や清掃から始まり、徐々に先輩の指導を受けながら、点検やオイル交換へとステップアップしていきました。2年目からは重整備を任されるようにもなりました。エンジン、トランスミッション、デファレンシャルなど、より専門的な整備に携わる中で、一気に成長していけた実感があります。しかし、大変なこともたくさんありました。特に印象的なのは、様々な部品の整備に必要なネジの締め付け作業です。経験が浅いうちは力加減を誤って折ってしまうことが度々ありました。どの部品にどれだけの力が必要なのか、職人的な感覚で、体で覚えるしかありませんでした。また、雪国である長野県特有の問題もあります。道路に撒かれた融雪剤の影響で、クルマの部品に使用されているネジが錆びていることが多く、それを外すのがとても難しいのです。しかし経験を積んだ今では、手の感覚だけでネジの限界がわかるようになったので、我ながら少しずつ成長していることを実感します。
入社後、最初は洗車や清掃から始まり、徐々に先輩の指導を受けながら、点検やオイル交換へとステップアップしていきました。2年目からは重整備を任されるようにもなりました。エンジン、トランスミッション、デファレンシャルなど、より専門的な整備に携わる中で、一気に成長していけた実感があります。しかし、大変なこともたくさんありました。特に印象的なのは、様々な部品の整備に必要なネジの締め付け作業です。経験が浅いうちは力加減を誤って折ってしまうことが度々ありました。どの部品にどれだけの力が必要なのか、職人的な感覚で、体で覚えるしかありませんでした。また、雪国である長野県特有の問題もあります。道路に撒かれた融雪剤の影響で、クルマの部品に使用されているネジが錆びていることが多く、それを外すのがとても難しいのです。しかし経験を積んだ今では、手の感覚だけでネジの限界がわかるようになったので、我ながら少しずつ成長していることを実感します。
飾らない自分で、お客様の人生を飾る
仕事内容が変わっても
お客様に寄り添うスタンスは
変わらない
現在は整備の現場を離れ、検査の仕事を担当しています。事前にクルマの安全性を守ることが検査の役割です。整備で培ったメカニックの目線を生かしながら、50項目以上ものチェックリストを丁寧に確認して、わずかな不備も見逃さないように検査業務を行っています。目で見て確認する項目もあれば、五感をフル活用してクルマの調子を確認する項目もあります。例えば、ネジの締め具合は、専用の器具で確認箇所を叩いて音を聞き分けたりします。そうしたサービススタッフの仕事では、自身の技術を最大限発揮するために、お客様の目線に立つことが重要になります。クルマを運転する人の気持ちに寄り添うことで、ふつうでは聞き逃してしまうような僅かな異音に気付くこともあるのです。そのためにも、普段からお客様とのコミュニケーションを取ることが欠かせませんね。
03.今後の目標
技術を磨き続けて
会社を代表するサービス
スタッフを目指す
スズキ自販長野はとてもフランクで風通しのよい職場環境です。上司も営業の方々も、皆さん親しみやすくて、何でも相談できるのでとても居心地がいいですね。休憩時間には冗談を言い合ったり、他部署の方としゃべったりと交流も盛んです。最近は社内の部活動が立ち上がっており、バイクやスキーなど、趣味を通じた社員同士の交流の機会も増えてきました。
また現在は工場長と協力して、後輩の育成にも注力しています。効率的な作業手順を全員で共有し、チーム一丸となって業務改善を進めています。中堅やベテランの技能を継承しながら、新たなサービススタッフを育てていくことも、私の大切な仕事だと考えています。自分自身まだまだ足りない部分も多いので、お客様に寄り添い続けながら、技術を磨いていきたいと思っています。そしてゆくゆくはスズキを代表する整備のエキスパートとして、会社を支えていけるようになっていきたいですね。
スズキ自販長野はとてもフランクで風通しのよい職場環境です。上司も営業の方々も、皆さん親しみやすくて、何でも相談できるのでとても居心地がいいですね。休憩時間には冗談を言い合ったり、他部署の方としゃべったりと交流も盛んです。最近は社内の部活動が立ち上がっており、バイクやスキーなど、趣味を通じた社員同士の交流の機会も増えてきました。
また現在は工場長と協力して、後輩の育成にも注力しています。効率的な作業手順を全員で共有し、チーム一丸となって業務改善を進めています。中堅やベテランの技能を継承しながら、新たなサービススタッフを育てていくことも、私の大切な仕事だと考えています。自分自身まだまだ足りない部分も多いので、お客様に寄り添い続けながら、技術を磨いていきたいと思っています。そしてゆくゆくはスズキを代表する整備のエキスパートとして、会社を支えていけるようになっていきたいですね。